こんにちは、スタッフ淀水です。
寒くなったので、手荒れが気になるようになりました。
1年中ハンドクリームを使ってはいるのですが、ハンドクリームのベタベタがすっごく嫌いなんですよね
毎年ベタベタしないハンドクリームを探していて、一番のお気に入りはオハナマハロのオイルインのハンドクリームだったのですが・・・悲しいことに廃盤していました
今はハンドクリームではないですが越冬クリームのチューブタイプを手に塗っています。すごく使いやすくてオススメなのですが、もう少しベタベタしないハンドクリームがあれば乗り換えたい・・・!!
ということでロフトに行ってみたら、ポケモンのハンドクリームがさっとベタベタが引くのでいい感じでした笑
いろんなアニメ?とコラボしている会社みたいです。ちいかわのハンドクリームもありました
皆さんこんにちは、受付 光延です。
例年通りクリスマスが近づいて来ました…。
今年も甥っ子たちのプレゼントに頭を悩ませてます…。
寒い日が続きますね。
年末なのでやることがいっぱいです…。
今年一年を振り返るといろんなことが有りました。
初めての経験も多く、学ぶことも多かったです(*´ω`*)
また趣味を増やしてしまったのもいい思い出です…。
来年も良い一年になればいいな、と思ってます!!
12/28 14:30からの午後診療ですが
臨時休診といたします
みなさん こんにちは♪
スタッフ田子森です(*^^*)
少し前のブログでカブトムシについて書いていましたがその後の経過をお伝えしたいと思います!
オスとメスを1匹ずつ飼っていたのですが9月に入りなんだか少しづつ弱ってきて
同じくらいの時期に2匹とも死んでしまいました
寿命だったのかなぁと思いますがたくさん世話をしていた長男は寂しそうにしていました。
今年のカブトムシは知り合いから譲って頂いたこともあり、来年は自分で捕まえに行く!!と宣言していました。
そして卵はというと・・・虫かごの土を入れ替えるために一旦卵を取り出そうとしましたが、卵がない・・・
子どもたちも一緒に探しましたが結局見つかることはなかったです不思議です
また来年も飼うことになりそうなので子どもと一緒に頑張りたいと思います~♪
こんにちは、スタッフ田中です。
街路樹の木々の葉が色づき、秋の深まりを感じます。
立冬も過ぎ、年賀ハガキの販売も始まりました。
最近では、インターネットの普及で
年賀状の販売枚数も年々減っているようです。
メールだと簡単に近況報告ができます。
とても便利です。
手紙を出す機会が減ってきているので
ポストを見ることも少なくなったように感じますが
注意深く見ていると、変わり種のポストをあちこちで見かけます。
色や、形も様々です。
ゴールドのポスト…金運が上がりそうです。
黄色のポスト…幸運が訪れそう
子ども用の差し出し口があります。
ポストにハガキを投函したくなりました。
これから寒くなります。
風邪などひかないようお気をつけください。
こんにちは!
スタッフ赤星です
11月3日 とてもお天気が良かったので
10数年ぶりに唐戸市場へ行ってきました
毎週末と祝日に行われるイベント「活きいき馬関街」が開催されており
海鮮丼やたくさんのお寿司が並んでいました。
お寿司の種類も多く驚きましたが、なにより1貫の大きさにビックリでした。
まずは、大好物のイクラとウニ
せっかくなので、ふく汁も
ベンチや机が何個か置いてあり、海を見ながら
海の幸を堪能することができました
スタッフ野口です。
中学生の頃から腰痛持ちで常に腰痛と戦ってきました。。。
ときにはぎっくり腰にもなったりしてつらかったです。
この数年はそこまで強い痛みはなかったんですが、最近久しぶりの強い痛みが出ています(T_T)!
これから冷えてくるのでもっと痛みが出てくると思うと怖いです・・・
こんにちは、スタッフ淀水です。
古代メキシコ、とくにテオティワカン文明に興味がありすごく楽しみにしていたのですが、期待よりもずっと面白かったです!
展示品一つ一つに詳しい説明があって、マヤ、アステカ、テオティワカン文明についてもわかりやすい説明が書いてあったので賢くなった気がします。博物館とか美術館に行くと頭が良くなった気がするのですごく好きです。
特に好きな展示はチラシにも載っていた鳥形土器と、フクロウみたいな小物入れです。可愛いものが好きなので
また興味のある展示があれば行こうと思います。
この日はいろいろあってすごく疲れたので常設展は回らず、特別展だけ見て帰宅しました。次は常設展までちゃんと見て回りたいです
皆さんこんにちは、受付 光延です。
来ました、食欲の秋(*^^*)
最近甘いものにハマっています。
特に好きなのはさが錦と大原松露饅頭、そして生わらびです!!
さが錦と大原松露饅頭は佐賀に行くと必ず買いますww
さが錦は「おやつにしき」にここのところドハマリしていて、やみつきです。
生わらびは、山口県へ行くときに必ず買うんですが、
本多屋の外郎 生わらびがもちもちぷるぷるで美味しい…。
以前は下関にも支店があったんですが、今は本店の山口駅付近と新山口駅付近のみになってしまったので
なかなかすぐには買えなくなってしまいました…。
洋菓子もいいですが、やっぱり和菓子が好きですねww
みなさん、こんにちは
スタッフ 田子森です(*^_^*)
先日の休日は大分県にある城島高原パークに行ってきましたよ~♪♪
天気もよくて日中は半袖でもいいくらい暑くなりました
アトラクションもたくさんあり、閉園の時間になるまで満喫してきました。
ただ人気のジュピターは待ち時間が1時間以上あったので断念しました
休日なので人がとても多かったけれど楽しい休日でした