皆さんこんにちは、受付 光延です。
梅雨の時期ですね…。
じめじめしてあまり好きになれません…。
こんな時は部屋に篭って、読書やゲームをしてますww
そしてお供は「お菓子」!!
一口にお菓子と言っても色々なものがあります。
「和菓子」「洋菓子」「駄菓子」「氷菓子」…
個人的には「駄菓子」が大好きです。
何と言ってもあの価格の安さ!!
子どものお小遣いでも買えてしまいます。
小さい頃は良く駄菓子屋で100円まででどれだけ買えるか、頭を捻らせたものです…。
200円くらいのものを買っている人を見ると「すげー!!」なんてみんなで言ってましたww
駄菓子屋といえば、
こじんまりとしていて、お会計まで行くとおばあちゃんが座っている。
今では減ってしまって、寂しくなりました。
スーパーの中などに併設されていたりはしますが、あの雰囲気が好きだったので何とも言えません…。
駄菓子屋でいつも買っていたのが「モロッコヨーグルト」と「きな粉棒」。
ちょっと奮発する時は「カルミン」でした。
カルミンは93年間販売されていましたが、現在は販売終了。
きな粉棒も最近ではあたり付きのは見かけません。
どちらも大好きだったんですけどね…。
今は「モロッコヨーグルト」と「こんにゃくゼリー(を冷凍したもの)」
「フルーツ餅」が好きです( *´艸`)
品ぞろえや金額がが昔よりリッチになっているものもありますが、
これも時代の変化なのでしょうか…。
でも、駄菓子大好きです!!