こんにちは、スタッフ淀水です。
最近暑い日が続きますね。熱中症にならないようにこまめな水分補給を心がけています。
先日、7月20日から福岡パルコで開催中のにおい展に行ってきました。
入場料は前売り700円、当日800円とリーズナブル(*´ω`*)
入った途端なんか臭い。入口直ぐの右側で「くさや」の展示がしてあるのですが、そのにおいが漏れていたようです。
最初はカメムシのにおい3種類を嗅ぎ比べしました。
マイルドなカメムシのにおいと臭いカメムシのにおいでした。カメムシのにおいの成分は香水の香料としても使用されているそうで、レモンやバラなんかも似た成分が入っているそうです。
嫌な話しですね。
その後は順路?に沿ってくさや、ドリアン、臭豆腐、加齢臭などを嗅ぎました。
これらは通路に臭いがもれないように仕切りがしてありました。
どれも臭かったですが、ドリアンは南国の果物のにおいで、あまり臭さを感じませんでした。まだ新鮮?だったからかな。古くなるととても臭くなるようです。
手前のドリアンはカビが生えていたので、奥のドリアンのにおいをかぐことをお勧めします。
最後にやばかったのがこちら。
入る前からなんか臭い!ドアが閉まっているのに臭い!
私はドアを開けた瞬間に臭さで吐き気がしたのでちゃんとにおいをかげていません。
なので写真も撮ることが出来ず…
今後嗅ぐこともないでしょうww
人生でなかなか嗅ぐことのできないにおいばかりだったで、後悔はそんなにしてません。
ぜひ一度体験してみてくださいw
行きたくはないけど興味がある方は、ヒカキンの動画が反応がわかりやすいのでお勧めです。
リンク先はユーチューブになるのでお気を付けください。
https://www.youtube.com/watch?v=dbKO5QVWclo