ハウステンボス

西です
3/7ハウステンボスに行ってきました
世界花火師競技会の予選が行われます
この時期の花火はなかなか見れないのでこれを見たくて行きました
しかもせっかっくなのでサウザンド・サニー号に乗って船からの見学をしたいと乗船パスも予約済みでした

 

結果・・・
大失敗でした(泣)
 
この時期でも夜は冷え込みます
風も強くて息が白くなるほどではないですが
船上デッキは極寒でした
ちなみに椅子はなく立ち見です(泣)
 
特に寒さ対策もしていないこの時期ですので
あちこちから「寒い・・寒い・・」と声がします
 
海から見る花火は沖の特等席(といっても船の半額です)から見るよりも小さくて残念感が更に増します
 
立ち見のため子供をずっと持ち上げる必要があり良い筋トレにはなりました(笑)
子供たちが楽しみにしていた船も真っ暗な海の上では
実際にはゆっくりと動いてるのに「船動いてないやん!!」と不満タラタラ・・・
 
ホンマ大失敗でした(泣)
 
しかし花火以外は良かったです(笑)
特に光のアートガーデンは一見の価値ありです
0201

ただ・・・この花火のせいで
僕の大好きなプロジェクトマッピングが見れなかったのもかなり不満が残りました(怒)

2015年03月09日